熊本県訪問看護ステーション連絡協議会
  
各ブロックの活動紹介
21/11/15upNEW 荒尾・玉名・山鹿ブロック 21/11/15upNEW 阿蘇・菊池ブロック
21/11/15upNEW 熊本ブロック 21/11/15upNEW 宇城ブロック
21/11/15upNEW 天草ブロック 21/11/15upNEW 八代・芦北・水俣ブロック
21/11/15upNEW 人吉ブロック  

管理者会の活動
管理者会議

 

 

管理者会議は、年2回(8月・3月)に開催し、役員等の会議・出張報告や7ブ ロックからの活動報告、県下で統一する議案についての検討などを行っていま す。
熊本地震後、連絡網を見直し個々の事業所がSOSを発信できる仕組みへと変更 しました。この連絡網は会員のみとし、管理者会に参加することが管理者のメ リットとなうようにPRしています。会員率も80%を超え、組織としての支える 力を強化していきたいと思います。

熊本県訪問看護ステーション管理者会

 

HiGO  ROCKa  AWARD 2021 受賞☆

管理者代表 木村浩美


令和3年11月3日くまもと県民交流館パレアにて、授賞式が行われました。
この賞は社会で活躍する女性やその所属団体等を関係団体から推薦を受け選出されます。私たちの団体は、県医師会の推薦で表彰されました。
コロナ禍の在宅現場では、医師をサポートし利用者・家族に寄り添い看護を提供するとともに、管理者会においては、災害等でも事業所同士が支えあい訪問看護が継続できる体制整備を構築したことが評価されました。

以前の様に、会議や研修会、または、親睦会等で顔を合わせる機会がめっきり減りましたね。しかし私たちはどんな時も「頼れる♡つながる♡支えあう」をスローガンに、地域で互助の活動を継続していきましょう。

 


<R4.3.12:県看護協会>

~久しぶりの全体管理者会議~
管理者代表 木村浩美
令和4年3月12日 オンラインにて県下会員の管理者会議を開催しました。コロナ禍の2年間は地区の代表者のみの参加となっていたので、久しぶりに顔が見える会議で気持ちが高揚しました。報告事項にHiGO Rocka AWARD 2021受賞のビデオを流し、みんなで喜びを分かち合うことが出来、また、新規事業所も増えたので、組織の規約・役割・活動内容等について説明し、ブロック内での横の繋がりを大切にしてBCPの活用についても周知しました。 

更に、熊本市との委託契約「新型コロナウイルス感染者の健康状態観察業務」についても内容と実績報告を行うことが出来ました。

役員・委員の交代もありますが、令和4年度もコロナに負けず「頼れる♡つながる♡支えあう」で進化したいと思います。

 

<R3.9.4:県医>

令和3年度管理者会議活動報告
熊本県訪問看護連絡協議会 理事 森安玲子

 

2021年9月4日 天気に恵まれ、熊本城を見下ろす最高のロケーションで、熊本県訪問看護連絡協議会、管理者会が熊本県医師会館で開催されました。 COVID-19の第5波の中、木村代表、神副代表、山下副代表、熊本県の各ブロックの代表者の方々と役員のみの出席となりました。 詳しくは、ホームページをご参照下さい。

コロナ禍の中でも、粛々と活動を継続されている報告を聞きながら、とても励まされる思いでいっぱいとなりました。 地域にお住まいの方々の安心安全な暮らしを支えている訪問看護の底力を強く感じました。 これからも、連絡協議会の活動は熊本市保健所と連携したコロナ対策の取り組みを行ったり、 研修会を行ったりと、活動を続けてまいります。 非会員の方々や新しいステーションの方々にもお声掛けをしていただき、 「頼れる、つながる、ささえあう」の熊本県訪問看護連絡協議会の輪を広げていけたら 素晴らしいと思っております。 ブロック活動や研修会も新しい局面で工夫をしながら進化し続けることが 私たちならできると確信しております。 会員の皆々様、今後とも、よろしくお願い申し上げます。

 

<1回目・R3.9.4>


 

 


災害委員会

<2021年度 災害委員会活動報告> 

10月23日(土)に熊本県看護協会にて訪問看護ステーションにおけるCOVID-19対策学習会がハイブリッドで開催されました。会場、オンラインで70以上の事業者の皆様が参加されました。関連法人での新型コロナウィルスクラスター対応を経験された3事業所の管理者からの事例発表、副会長主演、会長のナレーションによる在宅におけるPPE着脱の放映も行いました。事例発表では当時の混乱や葛藤、風評被害への恐怖等当事者しか知り得ないことを参加者全員が分かち合い、実感できる場になったのではと思います。PPE着脱においては訪問ならではの視点で「こうするとよかったのか!」と現場で活かせる内容が盛りだくさんだったのではないでしょうか。後日、DVDも各事業所へお渡しする予定になっております。ご期待ください‼

 

2019年度報告書


災害対応マニュアル等

P1 注意事項

P2~3 しおり

P4~7 重要2019年度版

P8 災害時行動フローシート

P9 役割分担内容

P10利用者安否確認優先度の枠組み

P11災害時の訪問対応について

P12災害時連絡先

災害時行動連絡カード

 

 



教育・広報委員会


この道は〜どこへつづく道〜♫。今日は記念すべき第一歩の日となるのかな〜と思いながら会場への道を急ぎました。初めてのハイブリッド研修会です。それぞれの事業所がコロナウイルスと闘い悩む生の声を拝聴し引き込まれました。自宅でのケアを想定した動画のクオリティが高かったのにも驚きました。会場とリモート参加者さんとのコラボが愉しかったです。大きな問題もなく無事に終了し、熊本の訪問看護連絡協議会の団結力の強さをしみじみと実感しながら清々しい思いで帰路に着きました。

天草ブロック教育委員  塚元麻理子

 

2019年度報告書

 

 

訪問看護熊本県版ハラスメントレポート用紙

Word

 

過去の活動はこちら