第43回全国学校保健・
学校医大会担当
熊本県医師会
〒860-0806
熊本市中央区花畑町1-13
TEL.096-354-3838
FAX.096-322-6429
E-mail |
|
|
|
 |
|
お申込み方法: |
各担当都道府県医師会にお問い合わせの上、お申し込みください。
 |
|
宿泊予約のご案内: |
◆宿泊期日:平成24年11月9日(金)・11月10日日(土)
◆宿泊料金:お一人様・1泊朝食付(税金・サービス料込)
|
宿泊ホテル |
客室タイプ |
申込記号 |
宿泊料金
(お一人様) |
備 考 |
@ |
ホテル日航熊本 |
シングル
|
A-1 |
15,000円 |
市電「通町筋」電停
より徒歩1分 |
ツイン |
A-2 |
13,000円 |
ツイン
(1名様1室利用) |
A-3 |
21,000円 |
A |
熊本ホテルキャッスル |
エコノミー
シングル |
B-1 |
11,500円 |
市電「通町筋」電停
より徒歩3分 |
エコノミー
ツイン |
B-2 |
10,000円 |
エコノミー
ツイン
(1名様1室利用) |
B-3 |
18,500円 |
スタンダード
シングル |
B-4 |
14,500円 |
デラックス
ツイン |
B-5 |
12,500円 |
デラックス
ツイン
(1名様1室利用) |
B-6 |
24,000円 |
B |
熊本ワシントンホテルプラザ |
シングル |
C-1 |
7,800円 |
市電「辛島町」電停
より徒歩6分 |
ツイン |
C-2 |
7,500円 |
C |
アークホテル熊本 |
シングル |
D-1 |
8,900円 |
市電「熊本城・
市役所前」電停より
徒歩7分 |
ツイン |
D-2 |
7,800円 |
D |
東横イン熊本城通町筋 |
シングル |
E-1 |
6,000円 |
市電「通町筋」電停
より徒歩1分 |
ツイン |
E-2 |
4,800円 |
E |
ホテルニューオータニ熊本 |
シングル |
F-1 |
10,500円 |
熊本駅より徒歩1分 |
ツイン |
F-2 |
9,500円 |
F |
リッチモンドホテル |
シングル |
G-1 |
9,200円 |
市電「辛島町」電停
より徒歩3分 |
宿泊ホテルは第3希望までご記入願います。
ツインルーム(2名利用)をご希望の場合は、同室の方のお名前をお願いします。
ホテルの客室数確保数には限りがあるため、ご希望に添えない場合がございますので、予めご了承ください。なお、お申し込みは先着順とさせていただきます。
※宿泊料金は団体料金を適用させていただいております。
弊社にお申し込みの場合は各ホテルのクレジットカード・メンバーズカード等の特典対象になりませんので予めご了承ください。
 |
|
観光のご案内 |
観光コースを下記の通り、大会終了後の11月11日(日)に設定いたします。
大会終了後に是非、熊本の魅力に触れてください。
Aコース |
ダイナミック阿蘇を巡るコース |
熊本を代表する観光地『阿蘇』を巡るコース。草千里からの阿蘇のダイナミックな眺望と阿蘇山火口の自然の雄大さを満喫できます。白川水源は環境庁の名水百選に選ばれるほど有名な場所です。熊本市内を流れる白川の源となっております。 |
※ |
阿蘇山火口までロープウエイで往復します。規制の場合、火山博物館へご案内します。 |
ホテル日航熊本(8:15頃)・・・白川水源(9:30〜10:00)・・・
阿蘇山火口(10:45〜11:15)・・・草千里ケ浜(11:30〜12:00)・・・
高森田楽(昼食)(12:45〜14:00)・・・阿蘇くまもと空港(15:00頃)・・・
熊本駅(16:00頃) |
ご旅行代金 |
12,000円 定員40名(最少催行人員20名) |
Bコース |
城下町人吉を巡るコース |
創業当時から続く自家製の天然もろみを使い、昔ながらの製法にこだわるしょうゆ造りの見学と本場球磨焼酎の蔵を見学します。青井阿蘇神社は、人吉球磨の総鎮守です。その社殿は壮麗で至る所にきれいな文様や彫刻が施されています。 |
ホテル日航熊本(8:15頃)・・・
人吉しょうゆ蔵・焼酎蔵めぐり(10:00〜11:00)・・・
国宝青井阿蘇神社(11:15〜11:45)・・・
人吉温泉(昼食)(12:00〜13:30)・・・
阿蘇くまもと空港(15:30頃)・・・熊本駅(16:30頃) |
ご旅行代金 |
10,000円 定員40名(最少催行人員20名) |
 |
|
満遊くまもとパスポート! |
大会会場にて販売いたします。
熊本城をはじめとする熊本市内の観光・文化施設に「満遊くまもとパスポート」を提示することで、対象施設20ヶ所に入場できます。
価格は、大人1,000円、子ども500円なので個々の施設で入場料を支払うより断然お得です。また、入場料を支払う手間を省くことができ、特典施設の5施設へは団体割引料金で入場できます。
この機会に是非、「満遊くまもとパスポート」片手に「熊本のまちめぐり」を楽しんでみてはいかがですか。
価 格: |
大人1,000円、子ども500円 |
有効期間: |
発行日から7日間 |
観光施設20ヶ所及び特典施設
1 |
熊本城 |
11 |
御馬下の角小屋 |
2 |
旧細川刑部邸 |
12 |
徳富記念園 |
3 |
熊本博物館 |
13 |
立田自然公園 |
4 |
監物台樹木園 |
14 |
熊本国際民藝館 |
5 |
熊本県伝統工芸会館 |
15 |
横井小楠記念館(四時軒) |
6 |
北岡自然公園 |
16 |
小泉八雲熊本旧居 |
7 |
夏目漱石内坪井旧居 |
17 |
後藤是山記念館 |
8 |
田原坂公園・田原坂資料館 |
18 |
水前寺成趣園 |
9 |
霊巌洞・五百羅漢・岩戸観音 |
19 |
熊本洋学校教師ジェーンズ邸 |
10 |
熊本市塚原歴史民俗資料館
(塚原古墳公園) |
20 |
熊本市動植物園 |
特典施設(以下の5施設へは団体割引料金で入場できます。)
1 |
島田美術館 |
2 |
熊本県立美術館(共催展及び貸会場の有料展は対象外) |
3 |
永青文庫展示室 |
4 |
熊本市現代美術館(常設展無料。企画展のみ対象) |
5 |
桜の馬場 城彩苑 歴史文化体験施設湧々座 |
6 |
神風連資料館 |
|
|