【 県内における講演会 】 | |
【令和5年9月15日現在】
≪その他講演会≫
◆主治医研修
・現在お知らせはございません。
・<介護保険主治医意見書について> ※1厚生労働省通知「老老発0816第1号令和3年8月16日付」において本様式の一部が見直されておりますので、最新様式は、「会員向け情報(介護保険)」にてご確認下さい。
|
|
【 各種認定登録に関する単位等取得講演会 】 | |
◆専門医共通講習 ・現在お知らせはございません。
◆熊本県がん検診従事者(機関)認定協議会 各種がん指定講習会等
◆産業医関係研修会
※会場ごとに開催日および受付開始日が異なりますのでリンク先よりご確認下さい。
※熊医会報8月号掲載の案内より演題およびカリキュラムコードを変更しております。
※県内からの受講に限定しております。ご了承ください。
≪県外≫ 【東京開催】 令和5年6月1日(木)〜10月17日(火)
◆日医かかりつけ医機能研修会 ・現在お知らせはございません。
【申請用紙】 1.日医かかりつけ医機能研修制度 ⇒ 修了申請書 2.日医かかりつけ医機能研修制度 ⇒ 応用研修 受講報告書 3.日医かかりつけ医機能研修制度 ⇒ 実地研修 実地報告書
◆かかりつけ医関係研修
※必ず開催要綱をご確認下さい。
◆母体保護法指定医師研修会関係
◆日本医師会認定健康スポーツ医関係研修会
・詳細については下記をクリックしてください。
◆熊本県在宅医療サポートセンター ・詳細については下記をクリックしてください。
|
|
【 県外における講演会 】 | |
|
|
◆日本医師会生涯教育制度並びに熊本県医師会承認講座に関する申請等 ⇒⇒⇒ |